iPhoneでTV見られるようになった
先日JCNのスマートテレビを入れたものの、
DLNAでのTV視聴ができなくてガッカリしてましたが。
DLNAでのTV視聴ができなくてガッカリしてましたが。
今日某ネットレビュー記事で見つけたアプリが有りまして。
DiXiM Digital TV for iOS(デジオンニュースページ)
というやつ。
お値段1000円だったのでちょっと迷いましたが、
レビューに「スマートテレビ対応で見られる」とあったことで、
入れてしまいましたよ。
最初にいくつか設定、DLなどあります。
ただ最初は失敗、写真へのアクセスを不可にしてしまって、
見ることが出来ませんでした。まあすぐに制限解除したら…
ちょっと(5秒ぐらい?)読み込み時間みたいなのがあるものの、
見事に見ることが出来るように。
きちんと地デジ、BS、ケーブルの契約チャンネルも
メニューに出まして選ぶとみられるし、HDDの録画も当然。
たまたまその時TVで録画を見ていましたが、関係なく再生出来ます。
という訳で、これからは家の中どこでも見られるので便利。
以前からこのパソコン部屋のTV壊れてて不便してたので、
これで色々捗りますw
まあ後は録画モノぐらいはiPhoneに落として持ち出せたら文句なしかな。
- 関連記事
-
- LTEが… (2013/05/02)
- iPhoneでTV見られるようになった (2013/04/26)
- パニーニ2 (2013/03/30)
コメント