SKYRIMの日常 ENB
今回はテキストオンリーです。ただの愚痴かw
ENBは119になりました。
幾つかのセッティングも出てきていますので、
その都度気になったものはテストしています。
ただ、それを暫く使ってみよう、って気になるものはない。
みんな綺麗です。
ただ最近の傾向か、ブラー強め、淡い感じの色合い、フォグ多め、
まあそれはそれでいいんですが、どうも。
何というか、全体で統一感がないんですよね。
要は、昼間は淡い感じなんだけど、夜やインテリアはがっつり濃いとか。
松明や焚き火の炎の色とその広がり方もそうだし。
妙に赤くなっちゃったり、不自然に暗かったり眩しかったり。
場所場面によって、フォギーで雰囲気あるところと、くっきり
ハッキリしてリアルなのが混在していたり。
さっきテストした奴も、色はベタベタに濃くて、不自然なDOFで。
でも結構DL数など伸びてるからアレでいいんだろうけども。
そんなこんなで、何となくもういいや、って感じになっちゃう。
まあ、それでWinterheartに結局戻っちゃうという。
そのWinterheartも、ENB119版だとスペキュラがおかしくて
117のまま使ってます。まあこれは119がおかしいのでしょうがないですが。
作者様に問い合わせたら、ボリスに聞いてみてくれたのだけど、
あれで正しいって言われてたので、113の戻そうかなんて言ってましたが。
要は、金属鎧等の光沢が出ないんですよ。アレみんな気にならないのかなあ?
それとも自分の環境だけ出ないのかな?
あと、119自体PC負担が大きいみたいで落ちやすい気がします。
ともあれ。
Winterheart自体も改良版また出るみたいだし、変に暗く作ってない
プレーンなタイプも開発中なので、それ待ちです。
- 関連記事
-
- SKYRIMの日常 SS (2012/09/15)
- SKYRIMの日常 ENB (2012/09/12)
- SKYRIMの日常 顔覚書 (2012/09/11)
コメント